歩くと爪が靴に当たって痛い
【症例紹介】歩くと痛かった肥厚爪のケア(79歳女性)
今回は、歩くと靴に親指の爪が当たって痛みがあった79歳女性の症例です。足の爪が分厚くなる『肥厚爪』でお悩みでした。
施術後は靴に爪が当たらない‼︎
と、喜ばれてました。
ケア前・ケア後の写真
爪は剥離して浮いてる爪が無くなるので、見た目はさみしくなりますが、浮いてる爪の中に菌が入ったりする方が良くないので、健康なお爪が伸びやすい環境へ

肥厚爪とは?
肥厚爪とは、爪が通常よりも分厚くなり、変形や変色を伴うこともある状態です。加齢、血流の低下、爪への外的刺激などが原因となることがあります。歩行時に痛みを感じたり、靴が履きづらくなることもあります。
当サロンでのケア方法
専用のマシンを使い、分厚くなった爪を少しずつ削って厚みを調整します。安全に配慮しながら行うため、痛みをほとんど感じることなくケアが可能です。見た目もきれいになり、靴が履きやすくなる方が多いです。
料金の目安
・1指 8,000円(約60分)
・両親指 15,000円(約90分)
・10本おまかせ 22,000円(約150分)
※状態により時間や料金が変わることがあります。
まとめ
肥厚爪は放っておくと痛みや歩行トラブルにつながることがあります。気になる方は、ぜひ一度ご相談ください。